Triode Connection / Ul Connection(Optional)
●真空管はオプションです。
●受注生産品です。
●価格:¥185,000.-〜
本機は、EL34(6CA7)を三極管接続として、小出力ながら密度感と解像度の高い再生を目標に設計しました。
定格出力5.5Wですが低能率の小型スピーカーもパワフルにドライブし、非常に安定感のある再生が可能です。
すべてのステージを自己バイアス方式として、長期間の安定動作とメンテナンスフリーを実現しています。
オプションでUL接続の選択も可能です。
2.主な特徴
①初段および位相反転段は中μで内部インピーダンスの低い12AU7を使用しています。
出力管のEL34(6CA7)をドライブする12BH7はカードフォロワー方式として低インピーダン
スドライブを実現しています。
➁整流回路には音質的にも評価の高いロームSCS105KG 1200V5A を使用して低ノイズ化を
図っています。
③各真空管にはチョークトランスを使用したフィルター回路と1%級無誘導巻線抵抗で
デカップリング回路を構成して安定した動作電圧を確保しています。
④ゲイン調整用のボリュームは、東京光音電波社の高精度金属皮膜抵抗で構成した60dB/62
ステップを使用して入力信号への影響をできる限り少なくする配慮をしました。
⑤アンプケースは、TAKACHI HY-177-43-33SSをベースに放熱効果を高めるためサイドパネル
の放熱FINにスリットをカスタム加工し、さらにボトムパネルと内部シャシーを機械的に連
結する構造として、高い剛性と放熱性を確保しました。
⑥振動減衰率の異なる金属を使用したカスタムインシュレータを実装して、確実なメカニカ
ルグラウンドと音質面のトリートメント効果を実現しています。




